2025年2月20日木曜日

流氷ウォーク®2025始まりました!!

 


今年は、ウトロの流氷着岸が例年にないほど、遅くなり2月19日午後より流氷ウォークのご案内がスタートとなりました。

16日に薄っすらと流氷の先陣が見え、18日にはまだまだ割れた氷の破片のみの到着でしたが、19日朝からどんどんと流氷が入り始め、安全確認を行った19日午後より流氷ウォークをスタートしました。

既に、2月23日までの流氷ウォークご予約のお客様には、万一流氷が着岸しない時に備えて代替プランのご希望を伺っておりましたが、このように着岸いたしましたので、流氷ウォークを予定通りご案内させていただきます。

なお、19日午前中までに流氷ウォークをご予約いただいていたお客様には、流氷ウォークがご案内できずに申し訳ございませんでした。また、流氷ウォーク中止時振替希望のご案内をさせていただいたお客様には、現地のご理解と、速やかなご返答をいただきました事、心より感謝いたします。

2025年、流氷を楽しむと共に、流氷のあるウトロの海を大切にしたいと思います。

2025年1月24日金曜日

冬の森の出会い

 


冬の森は、夏とは別世界であることは勿論。
タイミングが合えば、こんな美しい自然美を楽しむ事ができます。

そして、降り積もった雪があることで、視界も50-100㎝高くなり、夏期とは異なる散策ルートを歩くことができます。(積雪状況にもよりますが)

原生林の森散策が手軽にできる「フレペの滝」。冬こそお勧めですよ。





2024年12月17日火曜日

スノーシューイングツアーがスタート!

シンラの冬の定番ツアー「フレペの滝スノーシューイング」と「けもの道スノーシューイング」催行しています!
積雪が深くなり、スノーシューを使って快適に森や草原を歩けます。




森歩きは楽しいのですが、森の中にはまだヒグマの痕跡が・・・



まだ冬眠していない個体もいるようです。
何を食べているのでしょうか?
まもなく厳冬期になり、しばらく会えなくなるのは寂しいです。