2022年10月28日金曜日

ウトロっ子とスカベンジャーハント!

地元の中学生と「森の宝探し~スカベンジャーハントツアー」を楽しみました!

流石ウトロっ子。宝探しで提示した問題もチームで協力しすぐに発見!皆さんの楽しそうな声が森に響き渡っていました。
笑顔溢れるツアーになり、私たちガイドも楽しく案内させていただきました。

春からはウトロを出て下宿生活をする子も多いですが、みんなの心の中で輝くウトロの美しい景色、様々な野生動物、頼もしい仲間が支えてくれるでしょう。
広い世界へ羽ばたいていく皆さんを応援しています!
ありがとうございました!













2022年10月18日火曜日

ハロウィンフェス IN ウトロ 2022

今日は、事務所を使ってウトロの子供達とハロウィンイベントを楽しみました。

子供達の仮装は想像を超える出来栄えで、私達も楽しませて貰いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。




当日のゲームの一つ、【しれとこ宝探しゲーム】(言葉つくりのゲーム)では、
壁に張った文字を使って、子供たちに知床にちなんだ言葉を作ってもらいました。
「くま」「おおわし」などの知床を代表するものから
「しれとこすみれ(Sさん)」「さんかくいわ(Sさん)」「りゅうじんまる(Kさん)」「あみおこし(Aさん)」など、ウトロっ子ならではの言葉も出てきて、さすが!と大人も楽しみました。

イベントに協賛いただきました「パンダが笑ったら」「APU」の皆様ありがとうございました。



2022年10月13日木曜日

流氷ウォークのよくある質問!

◎ 流氷ウォークの催行期間は「いつから」「いつまで」ですか?

  流氷の接岸状況にもよりますが、例年ですと2月上旬から3月下旬まで
  催行しており、一度接岸すれば岩礁帯にある流氷でも楽しめます♬

  ■過去8年間の催行日程をまとめてみました。
  ・2022年シーズン  1月31日スタート、3月24日終了
    ※流氷の接岸が早かったため、1月31日にプレスタート
  ・2021年シーズン  2月1日スタート、3月30日終了
    ※流氷の接岸が早かったため、1月24日にプレスタート
  ・2020年シーズン  2月10日スタート、3月29日終了
  ・2019年シーズン  2月1日スタート、3月16日終了
    ※流氷の接岸が早かったため、1月30日にプレスタート
  ・2018年シーズン  2月6日スタート、3月26日終了
  ・2017年シーズン  2月3日スタート、3月28日終了
  ・2016年シーズン  2月4日スタート、3月29日終了
  ・2015年シーズン  2月1日スタート、3月19日終了
    ※流氷の接岸が早かったため、1月29日にプレスタート

◎ 流氷はいつなら確実にありますか?いつがベストですか?

  私たちも知りたいです!神のみぞ知る世界でしょうか…(笑)
  というのは、流氷は風向きによって接岸状況が刻一刻と変化します。
  一般的には北西風が吹けば岸寄りし、陸地側からの南風が吹くと離岸します。
  一晩で状況が変化することはシーズン中でもよくあることです。
  例年ですと2月上旬から3月中旬頃が接岸期と言われる時期ですが無いことも…

  海一面広がる流氷が無い場合、港内でご案内することもあります。
  港内はシーズン初めに接岸したものが、終了まで残ることが非常に多いです。
  
  ■シーズン中にツアー中止になるのは【悪天候時】くらいで、流氷が離岸しても
   港内で催行することができます!  

  この動画は30分間で変化する海の様子です!
  あっという間に海を埋め尽くしています。
  逆にあっという間に離岸することもあります。


◎ ツアーの時間帯は何時回がオススメですか?

  それぞれの回に特徴があります。旅行日程や楽しみ方に合わせてご予約ください。 
   ・  6:30回 朝の静寂感と流氷ならではの幻想的な雰囲気を楽しめる時間です!
   ・  9:30回 東側(山側)から陽射しがあり、写真映えする時間帯です。
   ・13:00回 真上から陽射しがあり、全体的に明るい時間帯です。
   ・15:15回 晴天時は夕陽が美しく、オレンジ色の流氷の景色を楽しめます。

6:30回 静寂感が広がる幻想的な風景9:30回 明暗がくっきり、写真映え
13:00回 陽射しがあり明るい景色

15:15回 夕陽が美しいオレンジ

◎ キャリーバック等の大きな荷物を預かることは可能ですか?

  荷室にドライスーツを積んでいるため、送迎車でお預かりすることができません。
  ホテルフロントやコインロッカーに預けてからご乗車ください。
  
  ■コインロッカーがある場所(サイズや料金、写真は2020年12月時点のものです)
   
   道の駅うとろ・シリエトク (写真①)
   ◎開館時間内のみ、冬季は9:00~17:00(荷物引き取りは16:30頃までに!)
   
   ウトロ温泉バスターミナル (写真②③④)
   ◎24時間出し入れ可能
   
①道の駅うとろ・シリエトク内、正面入口付近
 ・小型×6  300円
 ・中型×4  400円


②ウトロ温泉バスターミナル内
・大型×4(写真左側)  700円

③ウトロ温泉バスターミナル内
・中型×8(写真左側)  500円

④ウトロ温泉バスターミナル内
・小型×12  300円


◎ ツアーは何名で催行ですか?

 最少1名から催行し、最大約10名までガイド1名でご案内します。
  

◎ ツアー参加の準備は何が必要ですか?

  ・カメラは持ち込み可能ですか?写真は撮れますか?
  ・防寒着は必要ですか?
   ……etc、下記の「よくあるご質問」をご覧ください。


いかがでしたか?参考になりましたでしょうか?
まだまだご予約可能ですので、知床ウトロにお越しの方は是非ご参加ください!
同じ日本とは思えない素晴らしい流氷の景色と、流氷で楽しむ非日常的体験を、
ご参加いただく皆さんと体感できることを、スタッフ一同お待ちしております♬ 



2022年10月12日水曜日

ほっかいどう応援クーポン使えます!

シンラのツアーでは、お客様の旅行スタイルで下記の2つの対応が可能です。

①全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE割)

   ツアー代金割引き+クーポン(ほっかいどう応援クーポン)を貰う

②「ほっかいどう応援クーポン」を利用する


ただし、シンラの全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE割)を適用したツアーの支払いに「ほっかいどう応援クーポン」を使用する事はできません。

※シンラツアーの全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE割)の適用については、こちらをご参照ください。



 

2022年10月6日木曜日

2023年冬 流氷ウォーク・知床五湖スノーシューイングツアーの予約開始時期について

 夏真っ盛りの今日この頃ですが、皆様から「流氷ウォーク®の予約はいつから?」といった問い合わせが増えてきました。本当に、ありがとうございます♪

今シーズンも予約スタートは、11月上旬を予定していますが、昨年度同様「HP予約スタートのお知らせ」をご希望の方にメールでお知らせいたします(10月下旬予定)。

ご希望方は、こちらのアンケートフォームにご回答ください


※メールでのご案内は、流氷ウォーク、知床五湖スノーシューイングツアー、および流氷ウォークがセットになったツアーの予約開始となります。
※フレペの滝、けもの道スノーシューイングツアー、冬の野生動物ウォッチングツアー、ロケーションガイドツアーについては既にご予約受付を開始しております。



2022年10月1日土曜日

皆様のご意見をお聞かせください。

 この度はシンラのツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。

安心・安全に、知床を心から楽しんでいただけるよう、さらなるサービスの向上を目指しております。印象に残った景色や、ガイドの言葉等、どんなご意見やご要望でも結構です。
是非お聞かせください。


【 Googleアカウントをお持ちの方は、こちらからレビューをお願いします 】

【Google以外のレビューはこちらよりお願いします】